fc2ブログ
2016 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2016 09

甲子温泉・大黒屋-6-

量が丁度よく、盛り付けも上品、クオリティも高い。宿全体のテイストが高級と分類するよりも上品というジャンルです。
ブログの全体メニューに戻る(→Top page)

第110章 福島県甲子温泉・大黒屋-6-
Chapter 110, section 6, Fukushima prefecture Kashi onsen Daikokuya -6-
Japanese information: 大黒屋
English information: Daikokuya
2016.7.7-8

110.8 食事 (Dinner and breakfast)

 食事は仕切られた食事処でいただく。
・ 食事処の入り口には秘湯の会の提灯。
DSC02480_convert_20160825122239.jpg

・ 通されたのは一番奥のいい角部屋、窓の向こうは、松平貞信公の歴史をつなぐ、昔の離れ、勝花亭。京都のような雰囲気になっているのは手前に小石が敷き詰められているからか。
DSC02473_convert_20160825122326.jpg
 窓に映る電球がUFOみたい。

・ 整然と綺麗に準備された料理、この後次々に出ます。
DSC02458_convert_20160825122348.jpg

DSC02461_convert_20160825122431.jpg

・ 野菜サラダはワイングラス入りでした。お皿だと平面になるが、これだと立体的に盛られる。
DSC02467_convert_20160825122517.jpg

DSC02468_convert_20160825122452.jpg

・ 地元の牛肉の蒸し物。
DSC02466_convert_20160825122538.jpg

・少しづつ火が通っていく。
DSC02471_convert_20160825122559.jpg

・ 火が通ってきたら、半レアでいただきます。これ旨い。
DSC02472_convert_20160825122620.jpg

・ お魚とデザート。
DSC02475_convert_20160825122641.jpg

DSC02478_convert_20160825122701.jpg

・ 最後はご飯。
DSC02476_convert_20160825122722.jpg

・ こちらは朝食。野菜が多くていいかんじ。
DSC02565_convert_20160825122746.jpg

・ 一番美味しかったのは自家製豆腐。
DSC02566_convert_20160825122808.jpg

 結論から言うと、量が丁度よく、盛り付けも上品、クオリティも高くて気に入りました。宿は建物内部の佇まいが簡素・簡潔・清潔であるだけでなく、その簡潔コンセプトで食事も欲張らずスマートな感じ。

 うまく言えませんが全体のテイストが高級という分類ではなく上品です。あえて例えれば無印旅館(無印とはなんの関係もありませんが)。館主が目指したい姿は、上品・控えめコンセプトでしょうか。


110.9 まとめ

 大黒屋は歴史は長いものの2009年の6月に現在の建物で再オープンしました。2011年には災害もあって大変な苦労をされたと思いますが、尽きない豊富な湯量と静かな大岩風呂、周囲は人工物一切なしの渓谷美の中の建物、コンセプトはシンプルかつ上品といったところでしょうか。

 料理はやや控えめでワタクシとしては気に入りました。接していただく皆様の平常心の清々しさも適度な距離感でいいです。他の人に強く奨められる宿です。

 大黒屋は和室と和洋室があります。お値段はシーズンで異なりますが2名の場合、14000-18000円。これはお値打ちです。


・ 元湯甲子温泉旅館大黒屋:1号泉:カルシウム・トリウムー硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ高温泉)、413ℓ/分、45.1℃、pH=7.8、蒸発残留物974.7mg/kg、2号泉:単純温泉(低張性弱アルカリ高温泉)、220ℓ/分、43.1℃、pH=7.8、蒸発残留物932.7mg/kg、内風呂+露天風呂:男女各1、大岩風呂(混浴)2、櫻の湯(女性用)1。

-7-は紀行で白川の南湖公園。 (Continue to next report)
IMG_1656_convert_20160825122835.jpg IMG_1669_convert_20160825122854.jpg

一つ前に戻る。(Return to a former report)

ブログの全体メニューに戻る。(Go to Top page)
全てのレポートはこちら。(Go to All report)
English list : Japan secluded hot springs list (please click here)

お気に召せばclick
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

・本文と写真は予告なしに改訂することがありますことご了承ください。
・ 文章と画像の著作権は著者にあります。許可なくコピー・転載できません。

甲子温泉大黒屋
.25 2016 温泉 comment0 trackback0