fc2ブログ
2022 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2022 10

175 五島列島リゾートホテルマルゲリータ

五島列島中通島北部で東西の海を展望し、北にそびえる番岳の温泉。洗練されたリゾートホテルだがロケーションは秘湯なみ。

ブログの全体メニューに戻る(→Top page)
全てのレポートはこちら(Go to All report)。

第175章 長崎県 五島列島リゾートホテル
        マルゲリータ

Nagasaki prefecture Bandake onsen Hotel Margheeita
Japanese information:五島列島リゾートホテルマルゲリータ
2022.7.15-16

175.1 はじめに

 正式名称は五島列島リゾートホテルマルゲリータである。前回の名前はリゾートホテルマルゲリータ奈良尾の名前がついていないだけで、今回のホテルの方が古い。

 五島列島とは福江島、久賀島、奈留島、若松島、中通島の五つ(面積は9割以上)であるが、実際の総数は129島、有人は18島だそうだ。

 斜めに連なる島々の中で、もっとも長いのが中通島です。その北部山塊の細長い鞍部にある。なので、左右に海を望める。つまり、朝日と夕日が見える。

 ホテルの北部に盤嶽という元火山があり、昔から盤嶽温泉はあったようだ。

175.2 ホテル

・ 奈良尾と同じように白と黒が基調になっている。
IMG_8836_convert_20220912140316.jpg

IMG_8837_convert_20220912140403.jpg

・ ロビーは大空間になっていて、かなり斬新かつオシャレだ。右の窓から海が見える。
IMG_5893_convert_20220912140440.jpg

・ ところどころに、小洒落た空間が設けられている。ちょっとした隙間時間にくつろぐことになる。
IMG_5894_convert_20220912140515.jpg

IMG_5895_convert_20220912140541.jpg

・ ちょっとした置物がかわいらしい。2枚
IMG_8824_convert_20220912140605.jpg

IMG_5914_convert_20220912140628.jpg

・ 通路も白基調
IMG_5891_convert_20220912140653.jpg

・ 部屋はシック
IMG_5888_convert_20220912140718.jpg

・ 窓からの海の眺めがいい。当日は小雨混じり。
IMG_5890_convert_20220912140747.jpg

・ 翌朝は日が差してきて
IMG_5940_convert_20220912140812.jpg

・ 曽根協会の十字架が見えた。
IMG_5920_convert_20220912140838.jpg



175.3 温泉

 温泉の名前を借りているホテルという感じだから、秘湯風情は期待できない。

・ 入り口のロゴ 
IMG_8831_convert_20220912140905.jpg IMG_8819_convert_20220912140927.jpg

・ シンプルな内湯:島の東側の海が見える
IMG_5898_convert_20220912140948.jpg



・ こ地らは半露天風呂:島の西側の海が見える
IMG_5930_convert_20220912141009.jpg



 ここは、中通島の細長い鞍部の丘にあるので、両方の海が見えるわけだ。下の地図でわかるように、狭いところの中央に建っているので、東と西の海が見えます。



・ 近くにくつろぎ処がある、これはいい!
IMG_5935_convert_20220912141033.jpg

175.4 レストランと食事

・ レストランの名前
IMG_5910_convert_20220912141129.jpg

・ 天井はスペイン風の照明、奥にランプが並んでいる
IMG_5916_convert_20220912141154.jpg

・ たくさん並べるとディスプレイになる、まてよ、数えると29個、これは部屋数と同じだ。何かのおまじないか?
IMG_5915_convert_20220912141220.jpg

 スタッフに聞くと謎が解けました。この辺りは台風の通路になっていて、ごく稀に停電する。ので、照明がないとこまるので、石油ランプを部屋数だけ準備したとのこと。

 もちろん今は石油はやめて、今は電池式LEDにしたので、この石油ランプは(使えますが)ここに並べたそうです。納得いたしました。面白い。

 食事はフレンチです。カルパッチョ、ムール貝、お肉(牛と豚:どちらも一級品)、結構おいしい!!それに付け合わせがボリューミー。
IMG_5906_convert_20220912141612.jpg IMG_5911_convert_20220912141645.jpg

IMG_5912_convert_20220912141707.jpg IMG_8844_convert_20220912141727.jpg

 ホテルの朝食はいつも期待します。以下の通り、充実しています。特にスープがおいしい。
IMG_8852_convert_20220912141750.jpg

42701FF8-FA2C-489F-9AD2-797FE64D5FDE_convert_20220912141811.jpg

175.5 おわりに

 五島列島の観光客は必ず教会巡りをします。泊まりはもちろん和風旅館や民宿だって歓迎ですが、キリスト教は西洋だから、センスのいいホテルがどうしても必要だったのか。

 離島にあるからこそ、その存在が輝いている。二つのマルゲリータホテルに泊まり、両ホテルの矜持のようなものを感じました。

 さて、2022年後半(10月3日から)の連続テレビ小説「まいあがれ」は、大阪と五島列島が舞台です。

 大阪生まれのヒロイン(福原遥)が祖母の住む五島列島で、空への憧れを膨らませて、パイロットや電動小型機を飛ばす夢を追う物語のようです。

 空を飛ぶことができなかった時代には、その土地の制約から逃れることはできなかった。キリシタンも土地という制約に縛られていた。

 キリシタンの悲しい重い話について、次回以降に余談を二つ紹介します。


次回は余談で教会群の紹介です。(Continue to next report)
一つ前に戻る。(Return to a former report)

ブログの全体メニューに戻る。(Go to Top page)
全てのレポートはこちら。(Go to All report)
English list : Japan secluded hot springs list (please click here)

お気に召せばclick
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

・本文と写真は予告なしに改訂することがありますことご了承ください。
・文章と画像の著作権は著者にあります。許可なくコピー・転載できません。

五島列島 リゾートホテルマルゲリータ
.23 2022 温泉 comment0 trackback0