fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

信夫温泉

吊り橋を渡って行く一軒家に秘湯。渓流沿いにある貸切露天風呂が最高。泉質は単純硫黄泉なのに硫黄の香りは感じず淡白、料理はすごい。
ブログの全体メニューに戻る(→Top page)
全てのレポートはこちら(Go to All report)。

第147章福島県 信夫温泉
Chapter 147 section 1, Fukushima prefecture Shinobu onsen
Japanese information: 信夫(しのぶ)温泉
English information: Shinobu onsen
2019.10.10-11

147.1 はじめに (Opening remarks)

 前回は安達太良山のくろがね温泉でした。下山してどこに行くかは大問題です。近場なら岳温泉、しかし、半年ほど前、平日なのに満室で泊まれなかったのが信夫温泉(高湯温泉の麓)。正式の名前は信夫(しのぶ)温泉のんびり館。なんとなく日帰りの宿っぽい名前。

147.2 宿に入る

・ この宿の特長は、つり橋を渡っていく宿、ということ。向こうに宿の姿が見えない。
DSC03808_convert_20191210163106.jpg

・ つり橋はやや高く、下には渓流。この先に宿があるかいな?という感じ。
DSC03807_convert_20191210163150.jpg

・ 縦長の建物なので正面からは小さく見えます。
DSC03806_convert_20191210163223.jpg

・ ロビーは清潔で広い。
DSC03805_convert_20191210163252.jpg

・ 部屋は広くて豪華でした。最近、こんな大きな部屋には泊まっていません。ワクワクものでした。

DSC03780_convert_20191210163342.jpg


147.3 温泉

・ 温泉への廊下、冬は寒いかも。でも、ワタクシはこのタイプが好きです。
DSC03796_convert_20191210163414.jpg

・ 男性用の半露天風呂、雨でも濡れません。正面の大自然に癒されます。
DSC03797_convert_20191210163445.jpg

・ 露天風呂、でも雨が降ると濡れます、夏ならOK。下は渓流なので、この露天風呂が一番のお気に入りに。
DSC03786_convert_20191210163517.jpg

・ 動画を紹介


・ こちらは内風呂。さっぱりですね。
DSC03781_convert_20191210163553.jpg


147.4 食事

・夕食の食事処、照明をスポットにして高級な感じに演出。
DSC03787_convert_20191210163624.jpg

・料理は噂に違わず豪華でした。数枚
DSC03788_convert_20191210163700.jpg DSC03789_convert_20191210163732.jpg

DSC03790_convert_20191210163804.jpg DSC03792_convert_20191210163833.jpg

DSC03793_convert_20191210163905.jpg DSC03794_convert_20191210163941.jpg

・朝食は別の部屋でした。外が見えて開放的。
DSC03800_convert_20191210164014.jpg

・こちらも豪華。
DSC03802_convert_20191210164054.jpg


145.5 おわりに

 部屋が広く、食事も豪華、それでお値段は税込みで17000円くらい、ワタクシの基準ではかなり高価な宿でした。温泉は源泉温度がやや低く加温しているようです。これも値段が高めになる要素かも。

 しかし、料理は豪華でした。朝食は盛りたくさんで印象良く宿を後にすることができました。

 思い返してみると、つり橋を渡る一軒宿ということで秘湯テイストがあります。温泉はやわらかな泉質(アルカリ性)で心地よいです。

 上流側の高湯温泉はバリバリの硫黄系温泉なのに、ここは穏やかな泉質、不思議ですね。地下が違っているといいうこと。



信夫温泉:アルカリ硫黄泉(低張性アルカリ性温泉)、35℃(浴槽42℃)、pH8.6、男女別内湯各1、男女別半露天風呂各1。貸切露天風呂1。

次回は福島県安達太良山とくろがね温泉。
 (Continue to next report)

DSC03753_convert_20191218213204.jpg IMG_0217_convert_20191124220920.jpg

一つ前に戻る。(Return to a former report)

ブログの全体メニューに戻る。(Go to Top page)
全てのレポートはこちら。(Go to All report)
English list : Japan secluded hot springs list (please click here)

お気に召せばclick
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

・本文と写真は予告なしに改訂することがありますことご了承ください。
・文章と画像の著作権は著者にあります。許可なくコピー・転載できません。

福島県 信夫温泉
関連記事
.10 2019 温泉 comment0 trackback0

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://onsen6688.blog.fc2.com/tb.php/705-a6f5d244