fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

湯川温泉 山人

知る人ぞ知る大人限定の秘湯リトリート。その秘密は心から歓待していただけるホスピタリティー、温泉はもちろん絶品!

ブログの全体メニューに戻る(→Top page)
全てのレポートはこちら(Go to All report)。

第155章 岩手県 湯川温泉 山人
Chapter 155,section 1, Iwate prefecture Yukawa onsen Yamado
Japanese information: 山人
English information: Yamado
2020.10.22-23

155.1 はじめに

 2020年、Gotoキャンペーンのおかげで念願が叶いました。山人はちょっと手が出ない高級宿、全室スイート露天風呂付き計12室、お値段は最低3万円強からというのがこのクラスです。

 仙仁温泉あせび野、強羅花壇など、名だたる名湯に勝るとも劣らない宿が、北東北にできたのは、2009年、もう10年経ったとはいえ最近のことです。

 このクラスの宿を語るには、文章ではなく、感性で感じる宿、写真でも言い尽くせない。それにホスピタリティというのも書きにくい。そして、山人のホームページは日英中韓の4言語対応でグローバル。

 このことからもこの宿の指向は明快です。宿は場所ではなく「質」であると。大人限定のリトリート。良い宿というのは場所を選ばず、どこからもお客は来る!

155.2 宿の佇まい

 岩手県北上市(盛岡市と花巻市の中間)と秋田県角館市の間、錦秋湖に近い。一体は西和賀町、湯田温泉、静かな山村である。北東北の山村で周りは山また山、豪雪地帯でもある。
 
 山人は4部屋づつ3棟あって、今回は一番安いい部屋にしました。メゾネットタイプの部屋でした。
IMG_1975_convert_20201029165711.jpg

・ 入り口と建物 3枚
DSC05071_convert_20201029165233.jpg

DSC05072_convert_20201029165344.jpg

DSC05074_convert_20201029165410.jpg

・ 中は吹き抜け空間
IMG_1904_convert_20201029165433.jpg

DSC05076_convert_20201029165456.jpg

DSC05090_convert_20201029165525.jpg

DSC05077_convert_20201029165555.jpg

・ 二階は落ち着きスペースになっている。
DSC05080_convert_20201029165625.jpg

・ 部屋は全て外廊下(冬は寒いだろうがワタクシはそれが好き)
DSC05083_convert_20201029165732.jpg

・部屋はメゾネットタイプ
DSC05070_convert_20201029165754.jpg

DSC05069_convert_20201029165816.jpg

・ 食堂へは階段を降りる
DSC05084_convert_20201029165841.jpg

・ 食堂の外観
DSC05085_convert_20201029165903.jpg

・ 館内のディスプレイ 
DSC05075_convert_20201029165932.jpg DSC05088_convert_20201029165955.jpg

DSC05104_convert_20201029170016.jpg DSC05105_convert_20201029170037.jpg

最初の枯れ木、もしかしたら「山人」の字形

 部屋ではとにかく何もしないでくつろぐ。初日は曇天、翌日が小雨まじり。温泉は晴天がいいとは限りません。最高の時間は、対岸の紅葉を見ながらテラスで小雨と会話すること。

動画


155.3 温泉

 まずは名物の貸切露天風呂へ。

・ 自然と人工の対比、しかも湯船は水色の岩(大谷石?)
IMG_1902_convert_20201029170105.jpg

DSC05094_convert_20201029170133.jpg

 動画をどうぞ




 う〜んん、これはたまりません。眼下にささやく清流、対岸には風になびく雑木林、自然は生きている。でも、いつかは土になって帰る自然を目の前に、今、こうして生きていることを肌で感じ、琴線が共鳴する温泉!
貸切時間30分が・・いつの間にか過ぎていく。

 温度はほんの少し熱め、なので、時々湯船から身を乗り出す。源泉は上流側にあるという。弱アルカリ性透明で傷の治癒に効くという。

 お値段の高い8部屋は渓流沿いの同じ配置の露天風呂が付いています。こちらにすればよかったと悔やまれる。いつかは再訪しましょう。

155.4 食事

  メニューはこの通り、うんちくてんこ盛り!
IMG_1974_convert_20201029170222.jpg

 最初のインパクトは山盛りのバーニャカウダ。ディップのタレは特製。食べて感じる、素材直球のコンセプト、野生の味。都会のスーパーで売っている青びょうたんインテリの味とはまったく違う骨太さ。

 いわゆる地味溢れる食材を使った独創的なキュイジーン。

DSC05098_convert_20201029170246.jpg DSC05101_convert_20201029170309.jpg

DSC05102_convert_20201029170335.jpg DSC05107_convert_20201029170425.jpg

DSC05112_convert_20201029170358.jpg DSC05113_convert_20201029170456.jpg

 素材直球なだけに、これを、刺激食満載のアジアの方々に受けてもらえるか。余計な心配。たぶん、ここに来る人は、そのことを受け止めていただけると想います。

 料理はいろいろ出てきまして省略。実は結婚⚪︎⚪︎年の記念でした。部屋は二階の特別室、加えて特別なサービスをたくさんいただきました。皆さん黒子に徹しつつ控えめに、それでもリキ入ってました。ありがとうございました。感謝!

155.5 おわりに

 西和賀町には幾つかの温泉が点在している、湯田温泉、湯川温泉、巣郷温泉、そのうち山人は湯川温泉(奥の湯から中の湯まで連なっている)にある。

IMG_1972_convert_20201029170523.jpg

 町を車で回ってみたら、とても静かな佇まいの町、その理由は実は消指定都市でした。しかし、次に二つのびっくりが!

 第一はここで有名な名産物は?雪でしょうか?色は同じ。

 それはヨーグルトです。これを知っている人は相当なヨーグルトおたくです。実は乳牛がいるわけでもないのに、生乳を集めてここでヨーグルトを生産しています。湯田ヨーグルトと言って有名です。

 一番美味しいのは「garaギリシアヨーグルトプレーン」、ギリシアのアントニオス・ハルーリスという方が来て伝授されたとのこと。これは、ギリシャのヨーグルトを再現したもので、お値段は高いがクリームチーズのような濃厚な旨味!!朝食に出ました。

買ってきたヨーグルト
IMG_1971_convert_20201029170547.jpg

 もう一つのびっくりは、山人にはバングラデシュの方が働いておられました。ウッラ・エムディ・ハダエドさんです。大学で哲学を専攻し、中東でアラビア語も勉強されたという。ご本人は笑ってお話しされますが、血筋というか、知的で落ち着いた、相当なインテリの方です。

 なぜ?なぜ? ご縁があって、常夏のフラットな国から山また山の雪国に?

 少しお話いしました。とても流暢な日本語、多言語能力というのはある人にある。大抵は頭が柔軟で記録力の言い方。

 突然ですが、奥様はまだお国におられて近々来日されるらしい。不安だらけに違いない、それは彼がサポートする約束!なんて勝手に妄想。

 でも、氏のこれまでの充電は、未来に何かするための助走、新しい使命が必ず登場するでしょう。

 今は紅葉、すぐに雪が全てを覆い尽くす季節になる。この山国の未来は日本の未来を予言する。


湯川温泉 山人:ナトリウム —塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ高温泉)、51.4℃、pH7.7,成分総計1015mg/kg、12室全部が露天風呂付き、貸切風呂1。

次回は宮城県遠刈田温泉だいこんの花。(Continue to next report)
一つ前に戻る。(Return to a former report)

ブログの全体メニューに戻る。(Go to Top page)
全てのレポートはこちら。(Go to All report)
English list : Japan secluded hot springs list (please click here)

お気に召せばclick
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

・本文と写真は予告なしに改訂することがありますことご了承ください。
・文章と画像の著作権は著者にあります。許可なくコピー・転載できません。

岩手県 湯川温泉 山人
関連記事
.07 2020 温泉 comment0 trackback0

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://onsen6688.blog.fc2.com/tb.php/721-1d64e7f8