fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

余談80 五島列島教会群

激烈な迫害を受けながら信仰を守り通したキリスト教の歴史。現代的な意味は加害者は上司から命じられれば悪魔になる恐ろしさ。
ブログの全体メニューに戻る(→Top page)

余談80 五島列島協会群

 五島列島の特徴は世界遺産の教会群だ。秀吉の伴天連追放令から約250年の間、信仰を守り通した方々、後で述べるきっかけで復活して多くの教会が建設された。

福江島(ふくえじま)

・ 堂崎教会
IMG_5812_convert_20220914195715.jpg

久賀島(ひさかじま)

・ 福江港から黄色い船で久賀島に渡る。
IMG_5811_convert_20220914195543.jpg

・ 軽の電気自動車を借りてかなり細い山道を走る。途中の開けた眺望。
IMG_5796_convert_20220914195133.jpg

・ 海岸線をすこし歩くと旧五輪教会が見えてくる。(簡素な駐車場から歩く)
IMG_5779_convert_20220914195100.jpg

・ 左が旧五輪教会、右が現在の五輪教会だ。 
IMG_5792_convert_20220914195203.jpg

 旧五輪教会は使われていないので、中を見学することができる。係りの方が丁寧に案内していただけた(訪問自体に予約が必要です)。 

・ 中は静謐な空間が広がっていた。
IMG_5783_convert_20220914195244.jpg

IMG_5787_convert_20220914195305.jpg

IMG_5784_convert_20220914195328.jpg

IMG_5790_convert_20220914195350.jpg

・ こちらが現在の五輪教会、新しい。
IMG_5795_convert_20220914195224.jpg

・ 牢屋の窄(さこ)殉教記念教会堂
IMG_5799_convert_20220914195412.jpg

 1868年(明治元年)、潜伏キリシタン約200名を、12畳の部屋(男女別)に約半年間押し込めて39名が獄死された事件。こんなむごいことを人間がやった・・。(実際には食料を密かに差し入れられた方々もいた)

・ 殉教された方の墓碑群 
IMG_5800_convert_20220914195437.jpg

 墓誌に書かれていた内容がさらに胸をかきむしった。最初に亡くなられた方は、70歳台の小柄な老人の方が窒息された(一番下になったから)。

 次は幼い子供達だった。次々に39名。幼子がもがき、母親の顔はかきむしられて血だらけになったという。我が子が腕の中で死んでいく母親・・言葉を失う。

 この事件は西洋の教会の知るところとなり、明治政府に対してキリスト教を認めるよう強く申し入れ、キリスト教が認められて復活した。

 後で述べるが、日本人は他者から言われればなんでも節操なくやってきた民族であるという事実。この根本は今も変わらない、国も企業も。

 戦争もやったし国や企業の不祥事も未だに後をたたない。本当の反省がないから改めることができない。だから日本の将来は明るくない。

・ 浜脇教会
IMG_5803_convert_20220914195459.jpg

IMG_5805_convert_20220914195519.jpg

中通島(なかどおりしま)

・ 中の浦教会(水辺)
IMG_5850_convert_20220914195607.jpg

IMG_5846_convert_20220914195631.jpg

IMG_5847_convert_20220914195653.jpg

・ 大曽教会
IMG_5851_convert_20220914203046.jpg

IMG_5853_convert_20220914195744.jpg

IMG_5860_convert_20220914195849.jpg

・頭ケ島天主堂
IMG_5867_convert_20220919211514.jpg

IMG_5871_convert_20220919211554.jpg

・お墓はきちんと管理されていた。
IMG_5872_convert_20220919211617.jpg

・青砂ケ浦天主堂(赤煉瓦)
IMG_5875_convert_20220919211640.jpg

・江袋協会
IMG_5880_convert_20220919211705.jpg

IMG_5877_convert_20220919211728.jpg

 次々と現れる教会群、人々がいかにキリスト教を信仰していたか。全国に教会は約1000、そのうち1割強が長崎県にある。(西洋と一番近かった)

迫害はなぜ起こるか

 さて、今回は、牢屋の迫害については重く考えざるを得ませんでした。迫害された方々の鎮魂は貴重です。しかし、鎮魂だけでは次の迫害を防止できない。

 迫害や虐殺は1587年・秀吉の追放令、1624年・江戸幕府の禁令に始まり、1622年の西坂から、郡、豊後、濃尾、浦上、天草、五島まで約250年続いた。

なぜ迫害が起こったのか??

 為政者にとって都合が悪かったので、残虐な虐待を命じた。しかし、それを受けて罪のないキリシタンを拷問したのは普通の人間です。命令されただけでなぜ、そんなことができたのか?

 非人道的な行為として迫害、拷問、戦争などがある。例えば、戦争は、やむなく突入したなどというのは便法で、大体はやりたい人の勘違いから起こる。

 やりたい人は例外なく自分は安全な立場にある。自ら人を殺すこともないし、殺される人や家族の痛みを全く感じない、それが悪魔の残虐さだ。

 第二次大戦前に、政府は戦争を準備していた。反対されては困るわけで、教育は軍隊式、社会の思想同調もマスコミが積極的加担していたのは事実だ。

 いまでも、マスコミは無邪気に「戦争には反対」と書く。しかし、そのための説得力のある対策が出されていない。まるで無責任な職業で、将来も心配だ。

 戦前の日本社会では「戦争は反対です」などと言うことはできなかった。しかし、「民主主義社会の原則=選挙」で政府に賛同していたのは一般市民だから、言えなかったことは市民の責任でもある。

 日本社会の弱点に同調圧力がある。周囲と異なる自分の意見を言うのが躊躇される社会だ。

 教会で、狭い牢屋で子供から老人まで虐待することを実行したのは、行政監督下の一般市民ではないのか。

 虐待を命じた組織を非難することは簡単だ。でも、それを実行した市民は自分の考えではなく他人の考えに同調したこと。

 悪魔の仕事に加担したことが悪魔だ。今も同じことが世界で起こっている、それが恐ろしいこと。ワタクシは同調はしない。

 2022年に虐殺が始まった。

 話は2019年暮れに戻る。

 実はポーランドのアウシュビッツ収容所を訪問するはずであった。案内の方に直接、メールで予約もしていた。人間の残虐さにじかに接し、事実を知りたかった。

 コロナで行けなかったのが悔やまれる。いずれ行くつもりだ。


次回は教会群の中で野崎島の旧野首天主堂です。(Continue to next report)
一つ前に戻る。(Return to a former report)

ブログの全体メニューに戻る。(Go to Top page)
全てのレポートはこちら。(Go to All report)
English list : Japan secluded hot springs list (please click here)

お気に召せばclick
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

・本文と写真は予告なしに改訂することがありますことご了承ください。
・文章と画像の著作権は著者にあります。許可なくコピー・転載できません。

旧五輪教会堂
関連記事
.01 2022 未分類 comment0 trackback0

comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://onsen6688.blog.fc2.com/tb.php/757-f0abb31a